35杯目 熱が出ない風邪の扱いが軽すぎることに怒り狂う文章。あと、日本酒の話

300文字くらいでサラッと書くつもりが、ほとばしる感情のままに2000文字くらい書いてしまうことがある。
朝井麻由美 2024.05.30
サポートメンバー限定

カランコロン‥‥スナック「朝井」へようこそ。35杯目のお読み物をお届けします。

【本日のおしながき】

・鼻と喉に効果抜群だった漢方薬の話

・パンダの風邪を治した漢方

・鼻と喉の風邪、熱の風邪と比べて心配されない問題

・祝「二軒目どうする?」店ロケ復活!

・コミュニケーションにおける「わかりやすさ」の効力

・「虎に翼」、「アンチヒーロー」、「アンメット」を観てます

・シメのラーメン

◆鼻と喉に効果抜群だった漢方薬の話

風邪をひいていたのですが、今回病院でもらったお薬がびっくりするほど効きました。私は体質的に熱が出づらく、決まって鼻ズビズビ、咳ゲホゲホになります。で、どれくらい効いたかっていうと、いつもなら鼻と喉が治るまでに一週間くらいかかるのが、1~2日で治った。意味わかんない。もはや怖い。なにこれ。厳密に言うと、完全にピカピカに治ったわけではなく、痰が喉を邪魔する感じはその後も数日の間、多少残ったものの、薬を飲んで丸一日たった頃には、生活を送るには問題ないくらいになったのが驚き。鼻と喉の風邪のとき特有の、延々と鼻が出続けてボーッとする感じとか、喉が腫れててツバを飲み込むのもつらいのとか、咳で体力が失われるのとか、寝なきゃいけないのに呼吸を満足にできないから眠れないのとか、そういうのが!たったの!1日で!なくなりました。

たまたまその風邪菌とその薬の相性がよかった可能性もありますが、今回の風邪で初めて飲んだ薬があって、それが漢方薬だったんですよ。漢方薬って、菌を倒す系の薬じゃなくて、どちらかというと体の中の免疫をどうたらこうたら、体を温めてどうたらこうたら、みたいな薬だと思うんです。一方で、菌を滅する系の薬は抗生物質。風邪のときってたいてい、どこの病院でも抗生物質を出されると思います。アジスロマイシンとか。でも、抗生物質を飲んでもいつも1週間くらいよくならないんですよね。今回も抗生物質を飲みつつ、プラスで漢方薬を飲んだら、意味わかんないくらい効いた。なんで抗生物質と漢方薬の両方を飲んだのに、漢方薬のほうが効いたと思ったかというと、抗生物質は1日1回夕食後に1回飲む・漢方薬は毎食前に1回飲む、つまり、朝と昼と夜のご飯の前にそれぞれ3回漢方薬を飲み、まだ抗生物質を1回も飲んでいないタイミングで、すでにかなりよくなっていたのです。だから、漢方パワーだけでほとんど治った⁉と困惑したのでした。

今回行った病院が、最近肝臓の治療で通っている病院で、そこがわりと漢方薬を出す考え方の病院なんですよね。その先生が、聞けば色々理路整然と教えてくれるタイプの先生で、肝臓の治療ついでに色々聞いたところ、どの薬を出すかとか、どう治療していくかとかって、医師によって全然違うんですって。そんなわけで今回、「漢方薬は出さない病院もあるけど、よく鼻と喉には桔梗石膏(ききょうせっこう)がよく効くよ」と出してもらったら、テキメンに効いた。すごい……。良すぎて、もはや桔梗石膏信者です。余らせた分を取っておいて次に風邪ひいたときに飲もうと思います。そう、私は朝起きれず朝食を抜き、1日2食になることが多いため、(そしてほぼ治ったら薬飲むのが面倒になって飲まなくなるため)薬はたいてい余ります。

肝臓ついでに先生に色々聞いていると、医者というものは魔法使いじゃないから、行けばなんでもかんでも治るわけでもなく、じゃあ治らなかったらその医者がヤブかというとそれもまた微妙なところで、たまたまそのときその病気がその医者の治療法にドンピシャにハマるかどうかの運ゲーみたいなところがあるんだな、と思う今日この頃です。

◆パンダの風邪を治した漢方

ちょうど5/29放送の「ソロ活女子のススメ」第9話で、パンダの風邪を治した漢方の話が出てくるんですよ。流れるような宣伝ですが、マジでこれ、書き終わった後に気づきました。なんなら、第9話の放送直前まで、上記の効果抜群だった漢方の話を書いていて、その直後にドラマをリアルタイムで観ながら、あれ……、そういえばここでも風邪と漢方の話をしてるんだった……。漢方って風邪に効くんじゃん! となりました。

こちらのTverから6/5の夜まで観られます。

この回の、パンダが風邪をひいているアニメーションがめちゃくちゃかわいいので、ぜひ観て……。

◆鼻と喉の風邪、熱の風邪と比べて心配されない問題

ところで、風邪といえば長年、一言モノ申したいことがありまして。熱が出るタイプの風邪に比べて、鼻と喉の風邪って周りからも軽視されすぎな風潮ありませんか? 私、昔から全然熱が出ず、風邪をひくたびに自分のつらさに対して、周りからの心配の声が満足にもらえないのが不満なんですよ。つらさが100あるとして、熱があるときは心配の声を100~350くらいはもらえるところを、熱がない風邪だと60くらいしかもらえなくないですか? 「風邪ひいた」と言って、「熱ある?」と聞かれて、「いや熱はないんだけど」って言った瞬間の、“なあんだたいしたことないか顔”をされるあの感じ! いやつらいから!!! お前の尺度でつらさをジャッジするなと言いたい。こっちがつらいって言ったら、つらいんだよ!!!

なんなら、時あたかも平成の世、熱がないなら学校行けって言われましたからね。鼻ズビズビで何もできないのに、信じられない。授業中、先生の声がすべてかき消される勢いで50分間、断続的に咳をし続ける、このつらさがわかるか??? 今の子なら休ませてもらえるんだろうなあ! 私も熱を出したい。心配されたい。こんなにつらいのに、どうして熱が出ないの。みんなはあんなに心配されているのにずるい。こういう話、ちびまる子ちゃんにありそう。「まる子、熱を出したい、の巻」みたいな。熱、出ないこともないけど、たいていが37.2度くらいで終わるんですよね。もしかすると、人生で一番の高熱が出たのは、コロナワクチンの副反応のときかもしれない。それですら、熱すごい高そうだなぁと思って測ったら、37.9度くらいだった。がっかりしたよ、わたしゃ。だからと言って平熱が低いわけでもなく、36.5くらいはあります。35度台もめったいに見ない。もともと感情の起伏が少ないタイプではありますが、体温まで起伏が少ないとは。数少ない熱が出た経験ではありますが、熱が出るのと鼻&喉のどちらがつらいかというと、総合的には鼻&喉に軍配が上がります。正確に言うと、熱は「つらい」、鼻&喉は「不快でつらい」。熱ってつらいけど、生活する上での不快さってないんですよね。汗はかくけど、寝てる間にかくから、起きて着替えればいいだけだし。熱があることで眠れないことも少ないです。体が温かいほうが寝付きやすいため、冷え性がゆえに寝付きが激悪な私にとっては、熱があるときのほうが普段より眠れるまである。それに引き換え、鼻と喉に関してはとにかく不快。人が生きるにあたって必ずしなければならない呼吸がしづらくなる上に、ベッドの周りがティッシュのゴミだらけになる。その上、寝ようとしたら鼻が出たり咳が出たり。寝れば治るのはわかっていても、その「寝る」ができないんだよ!!!となる。どう考えても鼻&喉の風邪のほうがつらくないですか???プンプン

◆祝「二軒目どうする?」店ロケ復活!

鼻と喉の風邪についてこんなに長々と熱弁するつもりじゃなかったのに。

「二軒目どうする?」の店ロケが復活しましたよ、というこの話をしたかったんです、私は。お客さんのいるお店の中で、松岡さん、大吉先生、ゲストさんと飲むこの感じ、やっぱり楽しいですね。お酒も食べ物も、活気の中で飲むことで、画面に伝わるエネルギーも全然変わってくるな、とOAを見て思いました。それに、自分がおいしいと自信を持っておすすめできるツマミを、食べて感動してもらえる姿を目の前で見るのは、やっぱり嬉しいです。コロナ禍のときにテイクアウトやVTRで紹介したお店も、改めて紹介できる機会があるといいなぁ……。未登場のお店を紹介するのが優先だと思うから、なかなか難しいかもしれないけど。特にテイクアウトで、私以外の皆さんはスタジオで食べていたときなんかは、この店の実力はもっともっとすごいのに!!!!お店でできたてを食べたら絶対もっといい反応だった!!!と悔しい思いをしたこともしばしば。でも、こういう形で番組を続けられての今。番組に歴史あり、と言えるくらい長くなってきましたね。あと30年くらい続けばいいのに。まだまだ続く(とは思う)けど、それでもいつか終わりが来ると思うと、泣いてしまう。

コロナ禍に突入した頃、私はちょうど番組の仕事がすごく楽しくなってきていた時期だったんです。最初の一年は、わけもわからずがむしゃらに、どういう風に立ち回れば番組に貢献できるかをひたすら考えて。あと、レギュラー陣の中で私だけ若造で、視聴者からも「なんだこの小娘は」と思われるだろう(実際最初はそう思われていたと思う)、それを打破するのに必要なのは「立ち位置」の確立ではないかと考えました。「立ち位置」の確立。言い換えると、私がそこにいる必然性をどう作るか、みたいなことです。これ、テレビの仕事に限らず、すべての仕事で必要なことだと思います(真面目な仕事術っぽい話になってきたぞ)

そのためにどうすればいいか、自分なりに意識してやろうと思っていたことがいくつかありまして。まずひとつめは、

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、2377文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
38杯目 生きづらいなら生きる工夫をしなければならない
サポートメンバー限定
10/26(土)17時~ 第二回スナック朝井オフ会のお知らせ
サポートメンバー限定
37杯目 洗濯物について語る。あと、オフ会の話
サポートメンバー限定
36杯目 一番くじで8万5000円を溶かした悲しい話を聞いてくれ
サポートメンバー限定
34杯目 「孤独」と「一人」の違いについての考察
サポートメンバー限定
ガサガサのかかとと、肩こりが完全に治った
サポートメンバー限定
酒を飲みながら健康になる方法を考えている
サポートメンバー限定
31杯目 飲食店の口コミサイトを読み解く方法